スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2007年11月30日

本日開催「士業・コンサル・個業」向けセミナー

人気ブログランク ←まずはクリック応援お願いします!


11/30福岡「臨時ベンチャー大学・資格起業家・逆転物語」


以前、このブログで取り上げた島根のド田舎に年間6000人を集める新興宗教・・・いや違った自動車学校「益田ドライビングスクール」。そこの卒業生=お客からコメントもらった。


>こんばんわ。私は3か月前、益田ドライビングスクールを卒業しました。卒業の時、職員の方たちと生徒さんたちが手をふってお見送りをしてくれたことを思い出しました。すばらしい2週間でした。この前、卒業のときに自分で書いた葉書(書かないと卒業証書くれないのです 笑)がとどきました。そこには「交通ルールを守ろう。安全運転で」。もう一枚、半年後くらいに届くんです。なんて書いたかな~(2007.08.23 00:27:58)


生徒(実はお客だが)に掃除をさせるだけでなく、こんなハガキも書かせるとは・・。自分へのハガキ。誓いのハガキ。夢や目標設定→文字や絵に描く→ホラ段階→次は仕事や趣味や家庭面などに分け→現実的で+相当な努力で達成可能で+具体的に+肯定的に+期限を決めて+自分が納得する無理がない項目にまで落としこんで書く→自他に宣言する→行動する→大体は1日で挫折して忘れる→やってもやらなくても他人は関係ない→尻つぼみで夢や目標は忘れる→日々の数字なんかに追われるだけ→いつのまにか人生が終わる・・・を防止する手段にはアナログやネット上で同志の勉強会や手帳やパソコンツールなどがあるが・・・それでも自堕落でダメな人はスゴイ上司やメンターやコンサルやコーチに尻を叩いてもらうわけだが、金のかからない仕組みの一つが「自分が自分へ出す誓いのハガキ」。


自分へのハガキ 40歳までは何をやってもダメでハガキしか生きる道はなかった「ハガキ道」講演家・坂田さん、自分の塾参加者には必ず書かせる「独立起業・若手社長塾・次回8/25・26 」伊佐さんなどが身近にいる。自堕落人間には非常に良い。俺も机の目の前に貼っている。が、慣れて忘れている(爆)。が、たまに目に入る。「3冊目<人生は逆転できる!>を2007年9/30に出版し、2008年8/5迄に100万部!」と。誰のことかと。


こういう無計画な人間は叩かれないとダメだが、一定の効果はある。アホはこういう仕掛けを沢山しないとダメだ。が、これは人生をやり直したい経営者やビジネスマンの間でのこと。それを自動車学校の生徒(お客・大半は学生)にさせるのがスゴイね。人間教育=ほとんど宗教の修行。俺は実際には行ってないから真実は?だが、宗教法人の修行とほぼ同じだと思う。挨拶や礼儀作法や掃除やハガキとか・・そんな当たり前のことを今さら・・・ということが皆99%できていない。勿論俺も。


見過ごす。目先のもっとすぐ儲かるとかモテるとか楽しい趣味とかに走る。が、人生は極めて原理原則に支配されている。そういうことに気づくのは60代。気づいて遅い(・・・ことはない。無視して生きるのだ)。それをお客である生徒に強制するとは、とんでもない素晴らしい自動車学校だ。が、俺は絶対に行かないね。操作されたくないのでね。自分でやるよ。気づくのが遅くて痛い目に遭ってもね。そういう性格。益田ドライビングスクールのブログ記事


■今、福岡・糸島半島のある醸造メーカー・杉OOの役員から私のブログへ改善命令が来て文面を削除した。私のミス。が、何かあれば「法的顧問」・・と来た。理屈越えて感情的にカチンと来た(だからこの逆も正解。正しい感情マーケティング はウソでなければ効果あり。使いすぎは自滅)。敵に回したね。俺は毎週「糸島半島」に行くそこの客。その方面の友人にも客が多い。


が、今後は無責任なクレーマーの一消費者として・・・体験談として、クローズドな場では言いふらす。最初から相手に下手な難癖をつけるとどうなるかの失敗事例として・・「法的措置」とか「内容証明」などの正義?で相手をねじ伏せようとすると、自爆テロで返り討ちに遭う・・・完膚無きまでに・・・。近頃の客は狂っている。客の権利を振りかざし・・どうしようもない・・・南米やアフリカに比べると紳士そのものだが・・・日本は・・。間隔戦は難しい・・・このブログ・・そのまま、お前に返す。栢野!  


ホントに栢野は危険だと思ったら→人気ブログランク

  

Posted by ベンチャー大学の栢野/かやの at 10:03Comments(0)

2007年11月28日

本物だ!

ミーハーな私 

40e6fe99.JPG c9025d64.JPG




一昨日、




横須賀法人会で


講演してると、


なんとどこかで見た顔が。



 


まさか・・・・・



cb9150f5.JPG



 



本物じゃん!



 



会場は騒然!!!!



  



KOIZUMIKAYANO





 



実はこの横須賀が地元だと。




しかし、マスコミイメージ


そのもので、


きわめてざっくばらん。




人気の訳がよくわかりました。



感動した!ありがとう!



へーって思ったら人気ブログランク クリック応援お願い! 


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



11/30「ベンチャー大学」特別版士業・コンサル・自営業向け



11/30+12/1福岡「リストラ・クビ士業が資格起業家へ逆転成功セミナー」  



            



★士業・コンサル・自営業で成長目指す人へ



2002年当時・・23歳、実務経験なし。人脈なし。預金残高30万円だった私が


どのように年収1000万円以上のビジネルモデルを作り上げることができたか?


(しかも社会人経験もなく、会社をリストラされひきこもっていました・・・)



5年後の今は・・★年収は1000万円以上 ★月商最大400万円以上突破 


★商業出版9冊 ★東京オフィス実現 ★コンサルティング事業開始 


★出版ビジネス事業開始 ★テレビ出演 ★雑誌出演



講師は行政書士の皮をかぶった以下の20代若造!日本初の「資格起業家」!



(株)パワーコンテンツジャパン代表取締役 横須賀てるひさ(行政書士)



 資格起業家になる!  最強ブログ営業術  押さえどころネット商売をやる人の法律知識  「有限会社を株式会社へ」かんたん変更&移行の手続き  新会社法で儲かる仕組みをつくる方法  そのまま使える契約書式文例集



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



(栢野談)↑彼とは2003年、乞食同然ホームレスのような悲壮な様相で、私のセミナー


+朝6時の新宿歌舞伎町マクドナルド接近戦会で逢いました。当時20代半ば。


会社を解雇され、


資格があった一番食えない行政書士で起業したばかりでした。あれから4年、


今では本も9冊出し、


「資格起業家」という独自ジャンルを作り、もの凄い活躍。士業コンサル系の起業家としてアッと


言う間に抜かれた。今や私は彼の弟子です。


当日は起業成功ノウハウやビジネス系の話も満載。


士業・コンサル・個人事業主を目指す人+起業初心者には必ず参考になるはずです。


◆11/30(金)18:30~21:00「資格起業家・逆転の人生戦略」


場所は薬院のランチェスター経営(株) ・先着20名・3000円・終了後に懇親会


・申込は件名書いてkaya@hf.rim.or.jp  


◆12/01(土)13:00~エンドレス?「資格起業家・ビジネス成功ノウハウ」


・博多駅前の会議室・先着28名・1万円・詳細・申込はコチラ


12/21(金)か23(日)東京・栢野克己の「小さな人生★経営計画作成セミナー」


人気ブログランクホントかよと思ったらクリック!ありがとう!

  

Posted by ベンチャー大学の栢野/かやの at 10:58Comments(0)

2007年11月25日

脱サラ相談

人気ブログランク 最近ベスト3圏外なのでクリック応援お願い!


11/27「ベンチャー大学」 営業マンなし・ネットで1,233社を新規開拓 資料


昼があと5名!


11/30+12/1福岡「リストラ・クビ士業が資格起業家へ逆転成功セミナー」  


12/21(金)か23(日)東京・栢野克己の「小さな人生★経営計画作成セミナー」


感謝の手紙に感謝!■某日  Sさんの転職・天職・脱サラ・ウツ・その他人生相談に接近戦で臨む。



ヒヤリングがポンポン進む。今日も好調だ。



一部、相手が話す前に次の言葉や会社名や人名が読め、事実当たった。段々と俺も宇宙人 かも?の気分になってきた(爆)。そのからくりは、俺の得意分野でそういう経歴者と以前につき合っていたから。超能力ではない。その分野の経験や知識が多少豊富なだけだ。



「・・・誰にも相談できず、悶々と悩んでいましたが、お話しさせていただき、心が晴れる思いでした。・・・本当にありがとうございました・・・」



こちらこそ、人生の一大事をカミングアウトして戴き、感謝します。かつ、真剣に相談してもらえると、こちらも今までの自分の経験+人脈を総動員してアウトプットしようとするので、ますます成長させてもらえるのです。コレ謙遜でなく事実。



で、この後、本人も超!驚く電話があっただろう。来週が楽しみですね。どうなるかわからんが・・・で、Sさん。今日中にブログを。「アメブロ」がイイ。やりとりしやすいので。今日中に1P作成してメール来ないと、相談料100万円を請求します!マジ。



★実はこの人、ある時期は俺と敵対関係にあり、俺は相手を探るために一般人を装って面談した。話しは決裂。が、俺のことはまったく覚えてないようだった。そりゃそうだろうな。あれから10年。こうして逢うとは面白い。奇跡。でもない。俺もSさんも、歩んできた業界が起業・ベンチャー系。共に猛烈に動き回っていれば、出逢いは偶然とは言えない。必然なのだ。



というわけで、本なんかを書くより、目の前の接近戦(アナログ+ネット)が俺の何よりの生きがいであり天職。でも、年内に2冊は出したい。辣腕編集者よ。人と話せない環境に拉致してくれ! 



バカが!そんな依存心があるからいつまで経っても書けないのさ。しかし、世の中には俺なんかよりはるかに忙しいのに次々と本を出す人がいる。斉藤孝とか中島孝志とか・・・・栢野。そういう天才と比べるな。・・・・で安心するな。逃げるな。個別接近戦もいい。



★でも、もっと多くの人=まさにこのSさんのような人=就職→転職→起業→失敗廃業→リーマンに戻る→でも天職ではない→本当にやりたいことに悩む→ウツになる→なんとか夢を叶えたい→でも相談する人が身近にいない人に役立ちたいなら、本を出せ!その使命がお前にはある!俺にはある!



うーんそうだな。昼間は無理だ。昨日会った坂之上先生のように、夜中~朝に書くか。人に会うことはない。が、最大の敵はぷにゅぷにゅだ。うーん、そんなの5分で済ませ。そうだな。そうしよう。いつからやるか。今日8/23の夜からだ。ということは、朝5時に寝て11時に起きて・・それは家か事務所か・・まずはやってみろ。よし!8/31迄に「人生は逆転できる!」、9/15までに「絵でみるランチェスター戦略」、10/30迄に「人生の成功は夢×戦略×心」、その後は・・

  

Posted by ベンチャー大学の栢野/かやの at 12:57Comments(0)

2007年11月24日

勝利の小書店



★こういう地獄に堕ちたが這い上がる女の奮闘ぶり には勇気をもらえるね。 も。


人気ブログランク ←「応援ありがとね!」桑田の口癖


11/27「ベンチャー大学」 営業マンなし・ネットで1,233社を新規開拓 資料


11/30+12/1福岡「リストラ・クビ士業が資格起業家へ逆転成功セミナー」  



12/21(金)か23(日)東京・栢野克己の「小さな人生★経営計画作成セミナー」


青山ブック閉店


■福岡一の繁華街・天神西通りの青山ブックセンターが閉店。本体は数年前に民事再生か何かだったが・・福岡市140万人・都市圏200万人・そのど真ん中の繁盛一等地なら成功する・・・のは、ホンの一部の強者か、大手とは差別化した弱者の戦略 でやる店。残念ながら、青山は撃沈した。


 


ブックスキューブリック


■一方、こちらは都心だが天神地区からは離れた赤坂ケヤキ通りの本屋「ブックスキューブリック」。天神に比べると人通りは1/30以下。わずか10ツボ程度だが、繁盛している。こんな小さな店だが、あらゆるジャンルの良品を揃えている。例えば郊外の量販店にはなかった「超地域密着マーケティング」もあるし、強者だから好きではないが、俺が尊敬する複数の人が誉める稲盛さんの「生き方」もあった。ので、2冊ともこの店で買った。今日もブラリと寄ってみると、次から次ぎにお客が入ってくる。



大井代表 ★で、店主の大井さんと様々な会話。以前、ビッグフィールドマネジメント大野さんのHPで拝見して、7年前の出店時に竹田先生のセミナーを受け、仮申し込みしていた立地が最悪だと気づき、今の場所にして地域密着の「弱者の戦略 」で成功したと読み、メールで挨拶はしていた。


こうして会話している最中も、近所の若い婦人が何かの本を探して欲しいと発注している。「じゃあ、その件はメールで連絡お願いします」ということは、アマゾンなんかで帰るじゃないかと思ったが、この婦人はこの大井さんから買いたいのだ。大井さんとの会話が楽しみで、他に行かずにココで買っているのだ。ホー噂通りだなと感心。



★同じシーンは薬院南の白金にある小さな貴金属とバッグのリサイクルショップ「スターポート」 でも見た。この人も1999年のベンチャー大学・特別版 参加者。おお、偶然だがここも大井さんだ。ここでもご婦人のお客と出くわしたが、その人は「某有名ブランドの新品のバッグが欲しい。お願いね」と言って帰ったが、このスターポートは来店客にはその日中にお礼ハガキを書いている。固定客は1000人以上だが、その都度+年賀+誕生日など「一人当たり年間7枚!」は書いている。店の営業時間は夜8時だが、閉店後の夜10時までハガキタイムで、しかも夜間も開いてる天神中央郵便局に出す・・・市内なら翌日に必ず着く!そんなことをされたら、よそでなんか買えないですね。かつ、メインはリサイクル・中古だから、大手量販店や専門店とは差別化。リサイクルも最近は大手があるが、そこも大量仕入れの大量販売だが接客は素人同然だから個別対応をしっかりやれば差別化できる。安けりゃいいという客は大手に流れるが、そんなもんはそれでいい。それは大手が狙う客層。弱者必勝の店は、他にない商品(品揃え・手作り系・中古・買い取り・他)+パーソナルな接客を求める少数派を狙うしかない。同じモノで価格では勝てるはずがない。


★が、元に戻って「ブックスキューブリック」の場合、商品は「新刊本」で他の本屋と価格は変わらない。これは価格面では大手も値引きないので有利。あとは立地や品揃えや接客など。計算ずくだったと思うが、この赤坂地域は他に本屋がない。あとは品揃えと接客だが、この品揃えがなんとも微妙にイイ。以前はこの高級住宅地に多いおしゃれなご婦人系がメイン客層だったが、今は男も増えている。ちょうど俺みたいな人間にも合うのか、例えばビジネス系や自己啓発系・沢木耕太郎系なども、大手の書店にはないものが多い。いや、大手にもあるのだろうが、多すぎて迷ってよーわからん。


このブックスキューブリックの場合、なんというか「忙しいあなたに換わって、あなたの好みの本、役立つ本を厳選して揃えましたよ」とでも言ってるようなカンジ。そのための接近戦を欠かさない。俺も「生き方」買って何気に話していたら、「この本は地域の商店街分析なんかでは素晴らしいですよ」と、「下流社会」の三浦某が書いた東京・吉祥寺の本を薦めてきた。思わず買おうと思ったが、財布に1000円もなかったのと、三浦はエリート面で「下流系」をバカにしているのがキライなので買わなかったが、お客の潜在的なニーズやウオンツを読みとる能力がスゴイ。



大井さんは大阪のイベント会社勤務後にイタリアに行き、現地にいた日本人の大理石アーティスト(今は東京ミッドタウンの大理石オブジェ製作などの安田さん)に気に入られて4年ほどマネジャーみたいなことをし、その後は荒物雑貨屋のオーナーにスカウトされて店舗運営を任され、その時代に蓄財して7年前に福岡で開業。ある意味では特色のある個店経営や集客・コミュニケーションには相当長けているのだった。本屋の世界で、大手以外にこれだけ地域と客層に合わせてカウンセリング営業できる人も少ないだろう。



そうか。本屋の世界も他の流通業界と同じく、昔に比べると、大手・郊外店が圧倒的に主流になった。個店はどんどんなくなっている。ということは、どこもかしこも、売れるベストセラー主体の品揃えで、変わり映えしない。そこに地域と客層に合った商品+接近戦営業で手作りの個性を打ち出せばうまく行く。町おこしや個人新聞も発行。そんなことを考える本屋は希有。実はライバルが努力しない業界だった。そういうことかと、エセコンサルは結果論的にまとめて一人悦に。詳細はブックスキューブリック


ひとつのことを


 


 




 


使命があるはず・みつを


 


 


 


 


 


 


 


  

Posted by ベンチャー大学の栢野/かやの at 17:07Comments(0)

2007年11月23日

HP活用セミナー

人気ブログランク ←かなりダウン!でも「応援ありがとね!」桑田の口癖 


日本一の「日経ビジネス」と「日経エコロジー」が半年分タダ!無料!


11/27「ベンチャー大学」 営業マンなし・ネットで1,233社を新規開拓 資料



ノイマン原さん


★自動車教習所向けの学科ソフトでシェア50%を持つノイマンの原取締役来社。10月の東京ユーザー向け研修会の講師で来いと。以前から私の本 とブログを読んでくれていた中村福岡支店長の推薦。ラッキーなことに、研修会幹事も「小さな会社★儲けのルール」「逆転バカ社長 の愛読者で、「よくぞそんな先生を連れてきたね」と言われたと。誤解も甚だしいが、「異業種の事例から学びたい」とリクエストには、俺ほど合う講師も少ないだろう。自分の成功体験が少ないから、俺は異業種事例を集めるしかなかった。それでいいのだ。自分一人、自社だけの成功体験は汎用性に劣る・・まあ善し悪しだ。俺は事例屋に徹する。それでいい。起業や経営や弱者の戦略や挫折経験知らないエリートのマスコミ記者よりははるかにイイ。


 



 


染矢・森田


★怪しい女性が2人来社。左は「人生の辛酸を舐め尽くした」ピアノシンガーソングライターの染矢敦子 。彼女の歌のスゴイ詩は、全部彼女の経験したことである。右も「幼少時から痛い目に遭いまくって<宇宙人 >になった」化粧品企画開発MAK の森田美穂社長。本来はこれに加えて「悲惨な過去を持つ」女カラーセラピストも来る予定だったが、この日は福岡を台風が直撃で、子供のお迎えがあるのでキャンセル。が、この2人は台風の中を来社。俺も台風が来ているとは知らなかった。それくらい、他のことに集中していた。良いことだ。しかし、ピンチはチャンス。マイナスはプラスの素。当たり前のことだが、本当にそう思う。


 


★よく、「自分を知れ」「自分を信じて生きろ」と識者は言うが、一部の天才を除き、人は他人と見比べて自分のポジションや境遇がわかる。自分を知るには、他人を知ることだ。一人で篭もって念じていても花は開かない。「念ずれば花開く」=他人を知り、事例を知り、自分もやってみて、アチコチ頭ぶつけ・・の繰り返しをしたあと、念ずれば花開く=自分の使命や天職が見えてくると思う。「就職前の学生とか20代とか・・・何の経験もないのにエントリーシートとか自分を知れ!・・と言われると、一部の真面目な人はノイローゼになるんですよね・・・」と竹田先生がお盆前シークレットセミナーで言っていたが、ホントその通りだと思う。あのおっさんは若者論を語らせてもスゴイ。本当に。


★しかし、朝6時前の朝焼け見ながら自然にまた「♪秋の気配」を口ずさむ。切ない甘いあのまりちゃんとの恋。失恋。フラれたからこうして何十年も経っても楽しめる。失恋はイイ。失敗はイイ。苦悩や挫折はイイ。最高だ。モテる男でなく良かったと、強く思う。


池元・伊佐さん


池元さん


 


 


 


■週末起業セミナー福岡・番外編で、鹿児島でキャリアカウンセラーとパソコン教室やってる「D-club」池元さんの講義。今春までドリームゲートの九州代表も。素晴らしい内容だった。夢は学校の講師だったらしいが、流れ流れて失業後、言われるままになり手がない公民館の館長になり、パソコン教室~雇用能力センターのボランティアからキャリアカウンセラーになり、いつの間にか様々な場所で大人気の講師になっていた。報いを求めない親切が遅咲きで開いた。指宿という田舎も地域戦略には格好の場所だった。池元さんHP

  

Posted by ベンチャー大学の栢野/かやの at 20:46Comments(0)

2007年11月22日

HP活用セミナー


11/27「ベンチャー大学」 営業マンなし・ネットで1,233社を新規開拓




ダイハード「ダイハード」は夫婦の仲違いをストーリーのバックグラウンドにしてますが、ストーリーの中で、そのことをうまく使ってます。



妻から見れば、夫(ブルース・ウィルス)はよほどトラブル・メーカーのようで、普段なら文句のひとつも出るところだが、テロリストとおぼしき一人がひどく怒っているのを見て、逆に夫が生きていることを確信する。



「ジョンだわ。あんなに人を怒らせるのは。」



日本語字幕だけでも、夫が生きていると喜ぶ妻の気持ちは伝わってきますが、英語ではそのまま言葉にしてました。「He's still alive. Only John can drive somebody that crazy.」



「彼はまだ生きている。ジョンだけが、人をあんなにも怒らせることができる。」ひろしの字幕鑑賞 より。





このシーンを何度目かビデオで見た時、「あっ俺のことジャン!」って思ったね。俺は当時の広告コピーライターという仕事がら、人や会社の隠れた良い点を探して誉めるのが得意だけど、その逆も得意。いざとなれば完膚無き迄に叩きのめす。言葉一つで。いや、言葉だけでなく、行動力もあるからね。狂ったときは尋常じゃない。過去にブログやメルマガに書いた程度は可愛いもの。ほとんど自爆テロ状態。文字通り捨て身になれる。



金や名誉や世間体に興味ない人間は強いのさ(でも今年はベストセラーと年収1500万復活するけど。でも書いてないジャン。ブログばっかで。爆)。OOさん。少しわかった?今回は武士の情けとしよう。でも・・・・次回はない。



しかし、あの1988年当時、日本はバブルで世界の不動産も買い占めていた。その日本人オーナーが殺され、ビルも破壊される・・・映画制作者は日本を叩きのめした・・・リメンバーパールハーバーの第二次大戦の時と同じく。それもアメリカ人にウケタ理由。



復讐や仕返しは最高やね。人を幸せにする。



やられたらやり返す。悪は潰す。正義も潰される。愛が勝つ。正義が勝つ。己に克つ。



俺は克己。いろいろあってみんないい。



    わたしが両手をひろげても お空はちっともとべないが、



    とべる小鳥はわたしのように 地べたをはやくは走れない。

    わたしがからだをゆすっても きれいな音はでないけど、



    あの鳴るすずはわたしのように たくさんなうたは知らないよ。

    すずと、小鳥と、それからわたし みんなちがって、みんないい。



                               金子みすず



 


(でも26歳で自殺。バカが。詩と矛盾しとろうが。でもそれが人間。だからこうして死んだあとも大人気。良かったね。かどうか、それも自分が決めること)



 


「決めるのは自分!今がダメでも、勝ち組に行こうと努力するか、しないか。そう決めるか決めないか。行動するかしないか。全部自分次第。それができるのが人間!羊はできん!羊は・・・・食べられてしまう・・・可哀想に・・」というシーンで涙ぐんでいるところが見どころの一つ。



 


ダーハードより、独立起業・経営者には100倍役立つのがこれ だ!たったの3150円。俺の粗利は2000円。買っても買わなくても互いに金銭的な損失も利益もないに等しい金額だが(本当はこんなものは全部タダで配ってもいいのだが・・・5年後にはそうするね)。人生に置いては1億円の価値がある!



 


ま、それを決めるのも自分次第だが・・・昨日もまた観て元気と気づきをもらった。俺がこんなに誉めるのは珍しい。どうやら河原教の信者になったかも(笑)。しかし、自分に合った教材を何度も観るのは素晴らしい。観れば観るほど気づきがある。本当の自分が発見できる。



 


繰り返し学習ができる原理原則の教材は素晴らしい!講演やコンサルに比べ安すぎる!



 


今日もまた事務所に泊まった。イイね。栢野は本気だ。さ、でも家族も大事だし、俺は親も親族も捨てたから今の家族しかないし、ま、無くなったらまた新たな自分が生まれるのはわかっているが、離婚後に翔ぶ芸能人のように・・・でも、今は仲良いし、今宿の「牧のうどん」に行ってきま~す!



 


人気ブログランク ありがとうございます!全てに感謝!

  

Posted by ベンチャー大学の栢野/かやの at 10:01Comments(0)

2007年11月21日

ある倒産

人気ブログランク ←応援ありがとうございます!! 


11/27・第160回「ベンチャー大学」 ←昼は人数限定・個別相談可


コロちゃん ■「コロッケのコロちゃん」で全国FC展開していた本部が倒産した。民事再生でリストラ出直しではなく破産とのこと。ま、いつも言うことだが、起業後30年で9割以上は倒産廃業するから、統計的には当たり前。が、個人的には残念。


というのも、2000年前後に迷っていた頃、日経ベンチャーの小竹社長の創業物語に勇気をもらったからだ。



 


小竹さんは信用組合在職中に運用で2億円の穴を開けて退職。仕方なく起業し、あれやこれや手を出すも失敗の連続。弟の「コロッケなんかいいんじゃない?」で、サラ金やカードで集めた金で北海道の有力仕入先に出逢い、1996年に創業。最初のFCがうまく行き、マスコミに取り上げられたことで加速。2002年には約700店・年商40億弱で、イギリスやナイロビにも出店。株式上場も計画していたという。


欧米やアジアならまだわかるがアフリカのナイロビ・・・・俺も行ったが、ああいう貧困地域には現地食のランチで100円以下の店がゴロゴロあるから、格安系では勝てない。


ナイロビ宿前


マサイの青年


ライオンメス


 








 


世界一周時のナイロビ↑大都市だけど町中にコンドルはいるし その頃のブログ


それ以前の問題として、ケニアのナイロビは世界三大危険都市 の一つで、当然、日本以上にトラブルだらけだから、事ある事に日本とアフリカを往復せねばならないし、実際にそうしただろう。社長自ら。「コロッケでアフリカを救う」みたいな地球への貢献も標榜していたから。その時点で地域戦略としては終わり。


先日逢った一風堂の河原さんは、上海の合弁を前向きに解消し、アジアはシンガポールで100%独資で再スタート。ニューヨークにも高級店「五行」の業態で年末には出す。が、既にニューヨークの日本人の間ではもの凄い話題になっていて、狙う客層と直営のマネジメント力が違う。


■2000年以降、俺は当時の本業の広告業に行き詰まり、天職を探しながら様々な転業やFCを模索。「コロちゃん」も候補の一つに考え、福岡のFC店や同業を見学に行った。FCは2坪程度か車の移動店で、平均月商100万程度で手元に残るのも20万とか30万程度。副業程度のビジネスだったが、それが逆に手軽で良いと思った。俺はそれまで法人向けの広告企画営業とか取材とか知的な臭いの仕事をやってきたが、そういうのはもう無理ではないか。開き直って肉体労働的な仕事はどうかと、他にはたこ焼き店やラーメン店を考え、知人で株主にもなってもらっている「八ちゃん堂」に声色を変えて電話した。すると知ってる川邊社長の奥さんが出て、親身に「大変だし、儲かりませんよ」との言葉が印象的だった。さすがだなと。当時はほぼ事業を冷凍たこ焼きにシフトしていて、郊外型のたこ焼きFC店の新規募集はやっていなかったのだ。


今思うとおかしい。俺のような不遜な人間に客商売は向いてない。でも、淡い夢を抱かせてくれた「コロちゃん」には懐かしい良い思い出がある。小竹社長は雲隠れのようだが、ぜひ、出てきて日経ビジネスかなにかの「敗軍の将兵を語る」に出て欲しい。事実を「自分が至らなかった」とカミングアウトし、先日のブログでも書いたように、倒産破産しても人生はいくらでもやり直せるし、倒産したとはいえ、ゼロから年商40億・700店までやった経験はもの凄い。


失敗経験もあるから、板倉さんや柴田さんや元ヤオハンの和田会長とか八起会の野口さんとかのように、コンサルとして充分やれる。まだ50代だし、破産しても「人生は逆転できる!」の実録物語を強く希望します。倒産記事


しかし、2ちゃんねる はスゴイね。数年前から今日のことを言い当てている。書いてるのは元・現役社員や取引先。ガセネタも多いが、どうみても内部の人間しか書けない内容もあり、調査会社よりも詳しい。一部の新聞雑誌記者は、該当企業や有名人のネタを2ちゃんねるから入手することも多いらしいが、充分頷ける。スゴイ時代になったものだ。


が、ますます正直な経営が求められるということではイイ時代だ。詐欺や悪徳は木っ端微塵にしたいからね。俺も「本気!正直!の2ちゃんねる」(爆)と言われるよう、頑張ろう!


人気ブログランク ←ありがとうございます!全てに感謝!

  

Posted by ベンチャー大学の栢野/かやの at 17:48Comments(0)

2007年11月18日

ハングリーパワー

人気ブログランク  ←応援ありがとうございます!! 


11/27・第160回「ベンチャー大学」 ←昼の特別セミナーは当初2万円でしたが、講師の他のセミナーとの整合性を考えて1万円に変更(あとで金額は更新)。少人数+長時間なので個別相談・コンサル可能。お早めに。


11/17大阪・11/26横須賀  11/20福岡「新卒採用成功事例セミナー」


11/30+12/1福岡「士業コンサル成功術」


全国の予定・福岡・関東・関西他西尾・名古屋・雲仙 弱者の戦略


メルマガ登録 ←緊急情報流します。


ペルー地図


 


 


 


 


 


 


 


 


 




 


ペルーで地震?以前なら全くの関心外。が、今は世界の様々な地区の事件やテレビ番組に目が止まる。勉強になる。これが実際に世界一周した経験 の良い副次効果だ。他にも、何かを考える視点が以前とは違う。簡単に言えば、物事を多面的に観れるようになった。これは非常に大きな変化。これが先進国への旅なら特に変化はなかったかも。俺の場合は途上国で良かったのだ。良くも悪くも日本の価値観にとらわれない・・・これが「空の心」かもね。人類最高の「無我と諸行無常」を発見した仏陀もネパール生まれの最貧国インド育ちだからね。


豊かな環境では何も生まれないのさ。



諸行無常とは   ウホッ!こっちの方がわかりやすい→超有名な新興宗教


で、さっき新聞でペルー地震の続報を見た。場所はナスカの地上絵のすぐそばの町イカやピスコはバスで通りかかった。もしかしたら何泊かした町だ。現在の死者は500人を越える。その中に俺達家族がいてもおかしくなかった。



ナスカの絵2


マチュピチュ正面


 


 


 


 

マチュ内観・家族で

左からナスカの地上絵、近くの世界遺産・空中都市「マチュピチュ」 その頃の南米ブログ



■8/18西日本新聞夕刊より「・・・・サンクレメンテ教会では約300人のミサの最中に地震が起きて大半が生き埋めに。・・警備員のカルロスさん(28)もミサに弟(12)と妹(9)を送った直後に地震が起きた。・・記者の取材に応じた直後、<実は・・・>と切り出した。妻(23)と長男(4)が乗ったタクシーが崩壊したビルの下敷きになり2人とも死亡。(母)も教会での死亡が確認された。・・・<沢山のことが一度に起こりすぎて理解が追いつかない。なあ、どうして僕だけ生きているんだろう>・・・」。


ペルー教会


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


俺はこの記事を、下のバカうどん屋が休みなので近所の24時間365日営業(だからお客の期待を裏切らないから繁盛している)「ラーメン元祖・長浜屋」で食いながら読み、思わず嗚咽が出そうになった。こんな悲惨なことがあるのだ。それも教会で神様に祈っている最中にとは・・・(でもカルロス。俺も悲惨な目に遭ったが、お互い財産や仕事や家族は失ったが、自分の頭も体もピンピンだ。そういうのは本当の悲惨ではない。いつでもやり直せる。自分の考え方次第)。


神も仏もないとはこのことだ。


そう。そういうものはない。当たり前だがあるはずない。気休めでしかない。俺もこの目で見たガラパゴス諸島の海イグアナ=本来は陸上生物だが食うモノがなくなり仕方なく海へ入っては死ぬを数千年繰り返して海中に潜って海藻を食うように進化した。真実は弱肉強食の進化論>人類創造ではなく人類想像のキリスト様。教えは良いが、すがるとダメだ。偶像崇拝は弱い。真の神は自分の心にある。信者は常に利用されるだけ。カリスマは常に破壊せねばならぬ。



イグアナとタカ イグアナとガキ


 


 


 


 


ガラパの青い海


左から↑陸イグアナ、海イグアナ、ガラパゴスのスゴイ海。気楽な旅でスマン!


(・・とは全然思ってないが。二度とない人生は勝手に生きろ。たった100万で1年間世界一周はできる。30万でも数ヶ月はウロウロできる。世界=の大半は貧困途上国=を知れば日本といかに自分が恵まれているかわかる。どうでもいい事件を大げさに<一体、日本はどうなるんでしょうか!>なーんてほざいてるバカ古館みたいなマスコミやそれに同調しているマイナス発想の世間に騙されてた自分に気づく。目が覚める。狭い日本で行き詰まってるなら世界へ行け!ペルーやネパールやカンボジアはまだ全業界全職種でガラ空きだ。あれなら帰ってくるな。不法滞在で住み着け!それも人生だ!生きてるうちに行け!海外の旅・・・そんな贅沢ができるのは甘チャンの日本人だけだ。そんなことをやった人間は大企業は絶対採用しないが、フルキャストやグッドウィルならいくらでも仕事はある。中小企業なら<固定給は入りません。歩合でいいです>と言えばどこでも即採用だ。本来はサラリーマンでも、会社全体は常に完全歩合給なのだから、そのつもりでやれ!どうせこんなブログを見ているお前なんかは勤め人には向かない。南米やアフリカやアジアでは6歳から道端で完全歩合の物売りや靴磨きや大道芸人をやっている。どうせ今までもロクでもないヤクザな人生だろう。全部捨てて世界を廻り、地球人として生きろ!安定クソ食らえ!世界一周の軌跡 )。



幼児靴磨き


タカハウスの幼児清掃


 


 


グアテマラの宿で。


宿の清掃を手伝う6歳の男の子。


←靴磨きに頑張る7歳の子。世界では普通の光景。当たり前だが、固定給なしの完全歩合。サラリーマンのあなたは固定給かもしれないが、会社の売上や利益は固定ではないよね。「白い恋人たち」のように明日はどうなるかわからん。サラリーマンも実は全員が完全歩合給なのだ。そう理解した人間の多い会社は強い。


しかし、このカルロスさん(28)。すまんが、もし作家やカウンセラーや聖職なら、なんという素晴らしい痛い目だろう。「どうして僕だけ生きているんだろう」。そんな言葉はなかなか出てこない。とんでもない小説や説教ができるだろう。


しかし、現実は元々貧困国だし、作家になって本が出ても、そもそも文字が読めない人が多いので食えない。すでに被災地での略奪も始まっている。それはそうだろう。生きるためだ。仕方ない。生きるということは、他の生物を食うことであり、食糧が少なければ人間同士で奪い合い、殺し合うのも極めて普通なのだ。人間である前に動物だから。極貧の南米やアフリカを実際に廻って思ったね。戦争はイカンとか争い事はやめようというのは、世界のホンの一部の食うに困らない先進国インテリの、独善的で無責任な言葉かもしれないと。


人気ブログランクありがとうございます!全てに感謝!

  

Posted by ベンチャー大学の栢野/かやの at 16:51Comments(0)

2007年11月16日

本気でやれ!

人気ブログランク  ←応援ありがとうございます!! 


11/27・第160回「ベンチャー大学」 ←昼は1万円に変更。お早めに。


11/16徳山・11/17大阪・11/26横須賀  11/20福岡「新卒採用成功事例セミナー」


11/30+12/1福岡「士業コンサル成功術」


全国の予定・福岡・関東・関西他西尾・名古屋・雲仙 弱者の戦略


ある人のブログ見て麺モノ汁モノが食いたくなり、もう午後5時を過ぎていたが、遅い昼食にと、独立したてで気になる「あのうどん屋」↓3つ下のブログ参照:に行った。


★店の手前に「うんちく」がいろいろ書いてある看板があった。うーん、ヨイヨイ。こういうのは大事だね。本格手打ち手作りしか書けない。麺やスープの詳しい説明。素晴らしいじゃないか。



うどんうんちく


 


 


 


 


 


 




 


うどんメニュー


★メニューおすすめランキング。


こういうのもイイね。


何を食べたらいいか、新規のお客は意外にわからない。


非常にイイね。


やっとやる気を出したか。


で、さて、


店に入るかと入り口に向かうと・・・・・


 


 


 


うどん休み


 


 


 


 


 


 


 


 


延髄斬りバカが!!!!


 


また休んでいる!普通の飲食店が


休んでどうするんだ!あぁあア?


さっき、午前10時頃は開いていたじゃないか!!ああ?おおぉ?


この前は夜8時~、今日は夜7時~の営業時間。これだけ見たら、この店は夜だけ開いてるのか?と思うじゃないか!


バカか!お前は!何考えている!


テメエ!「申し訳ありませんが・・」と書


いてるが、本当にその意味がわかって


いるのか!?


俺はテメエの店の為に、わざわざ事務


所から遠いココまで自転車で来たん


だ。せっかく来たのに、この往復15分


の時間をどうしてくれるんだ!


 


ああ?エエ?オオッ~!(ヤクザ風に)


 


まったく!!!


飲食は年中無休が当たり前。特に創


業期は何が何でも新規客を取らねば


どうしようもない=商品や地域や客層


や営業方法がどうのこうのの前に、人


の5倍は働け!=年中無休24時間営


業は当たり前だ!死ぬ気でやれ!


このクソが!!!


 


まあ、何かの事情があるのだろう。そ


れはシラン。が、客にはそっちの事情


なんか関係ない。


一歩引いて、週一とか日に数時間の


休みは仕方ないかもとして、定休とか


休み時間は決めて書かかんかい!


 


もうオレの中ではテメエの店への信用


はガタ落ちだ。開いてるかどうかわか


らん店に、誰が行くか!このアホが!


客をバカにするな!舐めるな!


地獄へ堕ちろ!


 


(栢野君。そういう汚い言葉は自分へ返ってくる。控えた方がいい。ツイテル教の信者より。拝!わかりました。が、これもあのうどんちゃんのためです。イイね。頑張ってるね。・・みたいな長所だけ誉めるのでは相手をダメにする。・・・というか、お客の本音を換わりに言ってるだけさ。情けやクレームは人のためさ。といいうか、頭に来たからほざいてるだけ)



お前が成功しようが失敗しようが、世間には何の影響もない。が、そうだな。せめて急な休みを取るなら、店の前にお詫び割引券(手作りでOK)でも置かんかい。「せっかく来ていただき申し訳ありません。この金券は、次回ご来店時に遠慮なくお使い下さい」とか。



いずれにしろ、オレの中では終わった店だ。まあ、心配するな。開業して1年以内に半分程度は閉店・廃業・倒産する。忘れていたが、俺も最初の独立起業は半年で廃業休業になった。お互い、本当の起業人生はその後からだ。「幸運にも痛い目に逢う法則」なのさ。



人気ブログランクありがとうございます!全てに感謝!

  

Posted by ベンチャー大学の栢野/かやの at 13:50Comments(0)

2007年11月12日

クソ店

家の近所・長浜ラーメンそばに「うどん屋」が7月にオープンした。新たな独立起業への挑戦!いいねと、たまに見ていた。


こだわった手打ち式。当初は朝5時までやっていた。オレはいつも朝4時~5時台に出社するので前を通るが、いつ見ても客はゼロか1人。店主は店の奥で入り口を見つめている。「近所の元祖長浜屋は24時間いつも満員大繁盛。でも、うちはゼロ。客が来ない。どうしよう」。その苦悩は外からチラと見るだけでも伝わる。最初はね。そんなもんだよ。その苦しみが人を育てるんだ。苦しみを伴う修行があってこそ、頭もスキルも体も鍛えられる。頑張れ。


8月始め、チラシが入った。「8月O日~限定O日はうどん300円!」。なんとか集客しようとチラシからも悲鳴が聞こえる。手書きワープロのチラシ。<こだわった手打ちうどん>=具体的に書かねば。朝2時から仕込みしてその日の温度や湿度を読み、測定し、でも、「考えるな。感じるんだ!ドンシンク!フィール!」なんだと小麦粉練って・・・と自己紹介も書かねば・・とアドバイスしたいが・・。で、世間は盆休み=飲食店には外食が増える絶好のチャンス。当然、この近隣も営業中。この長浜地区も普段以上に客が多い。人気店は外まで行列だ。ということは、その近隣店にはおこぼれをもらう大チャンス!あの「うどんちゃん」はどうかなと自転車で前を通りかかると・・・・


うどんちゃん盆休みのチラシ


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


蒼天の拳 6 / 原 哲夫 著 武論尊 監修バカ野郎!!貴様!


この大チャンスのお盆に休むなんて!! 


お前はサラリーマンか!!


このバカが!!


と本当に叫んでしまった。あーあと。


ま、終わったことはしかたない。じゃあと盆明けの夕方、食いに行って、時間があればアドバイスでもしようかなと行くと・・・・・


バカうどん屋の休み


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


ふざけんなこの野郎!貴様!舐めるな!


大人気の高級店かなんかならいい。どうしようもなく、予約制とかならいい。たかがうどん屋のくせに、そんなエラソウな姿勢で商売やって、うまく行くはずがない!


延髄斬りもしもお前が、どこかで「やはり商売は立地だ。長浜はラーメンはいいけど、うどんはダメだ。大企業の一部は景気が良いが、中小零細企業の業界は虐げられている。もっと国は景気拡大策をやってくれないと・・」なーんてほざいていたら、オレはすぐに「ジャンピング延髄キック!」を喰らわせて、店に火を着けてやる!


断言する。この店は秋には閉店する。こんなお客サイドに立ってない、自分の都合と気分で店を休む=お客がわざわざ足を運んで行ったのに営業してない=サイテーだ。そんな店は存在させない。絶対に潰す。


でも、なんとかしたいなら、この一風堂・河原DVD見よ。お前が本気なら、タダでやる!そんなもんはタダだ!金なんかイラン!お前なんかからもらったら汚れる!本気で、死ぬ気でやれ!やりかたがわからんなら、朝4時とか夜1時にオレの事務所に来い!道は無限。


例えば、行列で腹すかしてる長浜ラーメンの客に、試食うどんのカップを食わせろ!300円なんて言わず、日や時間を限定して100円とか、いっそのこと、タダで食わせろ!どうせ原価は小麦粉の50円程度だ。そんなに味に自信があるなら、でも、食ってみないとわからん百貨店の試食コーナーのように、道行く人に食ってもらうんだ!


恥ずかしい?バカが!店を閉める方がよっぽど恥ずかしいだろうが!どうせ今までも恥の人生だろう。今さら何を出し惜しみしている!何をカッコつけている!ここの客層は、隣の福岡魚市場とか、長距離トラックやタクシードライバー、それに近所の建設中の肉体労働者だ。お前の店自体がキレイ過ぎて入りにくい。もっと店構えを雑にしろ。作業着の人でも入りやすくしろ。それが客層に合ったサービスというものだ。


あと、横の東芝ビル。そこには1000人近い人がいる。そこにも試食券を配れ!入れない?あれなら受付と警備員を無料招待しろ!近隣の会社に試食カップ持って挨拶回りしろ!それくらいせんか!


とにかく!打開策はいくらでもある!頑張れ!死ぬ気でヤレ!大丈夫。店はすでに死に体だ。「お前はすでに死んでいる!」。アベシ!ひでぶ!死んだつもりで本気を出せ!オレは毎週「牧のうどん」に行くなど、うどんが好きなんだ!かつ、こだわったうどん屋は、その生き様自体が素晴らしい。だから愛憎うごめくわけ。


★以下はオレの知人で大成功している「うどん屋」の取り組み 本気なわけよ。


■2005年・5/14土曜日
・8時出社

郷や・柳生さん★午後、広島のさぬきうどんでNO1の「郷や」(さとや)柳生さんと彼女が博多へ来福。創業3年目で早くも3店舗目を出す。本社は本場の香川県高松市で、店は広島市東区光町店、中区八丁堀店、西十日市店。今の社長と脱サラ前後に「小さな会社★儲けのルール」を読んでいただき、数々の接近戦を実行。


中でも秀逸で他にはまあ無理なのは「親子うどん教室」の開催。手間暇かかって売上には結びつかない・・ことはないが、参加者は勿論大ファンになるがせいぜい直売上増は毎月3千円程度か。が・・・まあとにかく、うどん屋がそこまでやるか!をコツコツコツコツやっている。


勿論、飲食店の場合は味がダメなら全てがダメ。そこは本場仕込みで毎日朝2~3時に起床してその日の天候や気温に合わせて毎日が手造り新商品。大手チェーンに負けるはずがない。私は去年、広島で講演があった時に店に寄って食ったが、そりゃ「郷や」の手打ち本格派はウマイのなんのでした。かつ、その日は土曜日で八丁堀店に行ったんですが、まあ、普通はこんな立地に来るはずない親子連れも。これは普段の顧客戦略の成果だなと思いましたね。


しかし、こうして読者の方が順調に成長されているのを定期的に見聞きできるのはうれしいですね。ただ、本を読んでも起業後数年、実際は9割以上は苦戦しているはず。それが普通です。でも、その苦戦は絶対に糧になります。廃業することがあっても、永い人生では無駄ではない。そもそも、無駄はない。絶対に。
広島の本格派さぬきうどん「郷や」160円~  うどん教室


人気ブログランク ←応援ありがとうございます!! 


11/13栗東市商工会 11/15福岡「日本一の田中真澄!」 12/1福岡「士業コンサル成功術」


11/27・第160回「ベンチャー大学」公式HPアップ大人気!お早めに。


全国の予定・福岡・関東・関西他横須賀・西尾・名古屋

  

Posted by ベンチャー大学の栢野/かやの at 12:30Comments(0)

2007年11月08日

金でない人生修行


人気ブログランク  ←応援ありがとうございます!! 








11/13栗東市商工会  11/15福岡「日本一の講演家・田中真澄が吠える!」








11/27・第160回「ベンチャー大学」公式HPアップ 大人気!お早めに。





全国の予定・福岡・関東・関西他横須賀・西尾・名古屋 弱者の戦略








念ずる桑田





 




あったぜ。桑田の人生論。年俸2億の巨人をクビになり、年俸400万円で大リーグに行く前2006年12月の東京新聞から。←このもの凄い年俸ダウンの決断=「目先の金より人生を選んだ決意」がスゴイね。この経緯と決意の話しだけでも100万円の価値はあるな。




 




☆―パイレーツとのマイナー契約が決まりメジャーに挑戦することになりました。

 楽しみという気持ちが大きい。今までは二十一年間、同じサイクルで生活してきたので、何があるか分かる。来年は何が起きるかまったく分からない。おそらく初めての経験が多いと思う。経験すれば必ず感動がある。嫌なこともあるでしょうが、それも人生にとって大切な勉強なので。

 みなさん年齢のことを言いますが、ぼくはあまり考えない。自分の人生じゃないですか。他人と比較することもないし、自分のペースで、自分らしく、自分のやりたいことをやるのが、自分の人生。若いからできるかと言ったら、できない人もいっぱいいる。統計をとっても例外はあるわけだから。可能性を信じて頑張るのも人間の素晴らしいところだと思う。

☆―嫌な経験も含めて楽しみにしていると。

 ぼくはいつも言うんですけど、明日何時に誰とどこで会って、ダイヤモンドをプレゼントされるよと分かっていたら、実際にもらっても感動しますか。不安だけど、先のことが分からないから、人と会った時だとか、勝った時だとか、負けて悔しかった時だとか、感動がある。それが一番大切なことだと思う。

☆一九九五年にけがをしてからは、再チャレンジ続きの野球人生ですね。毎回チャレンジできるのはなぜですか。

 可能性を信じてやるのが自分の生き方。みなさん、ぼくをエリートだと言いますけど、ぼくは全然そうは思わない。ぼくは這い上がってきたんですよ。手術の時も二年間も試合から遠ざかって、マスコミにもたたかれて。去年も勝てなかったし、今年も1勝しかしていない。終わったという人もいる。でも、自分がまだやりたいという気持ちがあり、身体もそれを望んでいるんだから挑戦してみようと。

☆―巨人から戦力外通告され、九月二十三日にホームページで退団を表明した時の気持ちは。

 その時が来たなという感じでした。ぼくが18番を預からせてもらっている間、全力でこの背番号を守ろうという気持ちでやってきた。先代の方々がずっと大切にしてこられた番号。それをより大きくして次の人にバトンタッチしたいという思いでやってきた。その自分が任された二十一年が終わったなと。振り返って、これ以上全力でできない、というくらいやってきた。寂しさというより、満足感、ジャイアンツの18番としての満足感ですね。

☆―巨人の選手として引退したいという選手もいる中、こだわりはなかったですか。

 ジャイアンツのユニホームを着させてもらえるのも縁。でもそれ以前に人間ですから。ジャイアンツに入り満足する人もいるだろうし、夢も人それぞれ違うじゃないですか。ジャイアンツに二十一年間お世話になり、大きく育てていただいて、心から感謝しています。ぼくは野球以外にもいろいろご心配、ご迷惑をかけてきた人間ですから。

☆――メジャー挑戦はいつごろからの夢ですか。

 二十歳のころ、(金銭授受問題で)謹慎処分一年といわれ、結局一カ月になったんですが、一年も野球ができないならアメリカに行こうという思いがあって、それからメジャーへのあこがれ、夢は三年間くらい持っていた。

 その後、いろいろトラブルがあって、ジャイアンツにすごくプライベートでもお世話になるようになって、その恩を忘れずジャイアンツに最後まで尽くそうと思ってずっとやってきた。今回、ジャイアンツから、もう十分やってくれたよということを言っていただいたので、じゃあもう一度、二十歳のころの夢を追いかけようかなと。

☆――メジャー挑戦を最終決断するきっかけは。

 最初は、息子二人のそばにいてやりたかったので、国内移籍をすごく考えた。でも、野球をしている中二の長男が「パパがやりたいようにやって頑張ってきてよ」と言ってくれた。そこからですね。子供が小さかったら、みんなで米国に行きたいと思っていたんですけど、来年は二人とも中学生で多感な時期なので、単身赴任にしました。

☆――桑田さんは入団交渉まで単身でやる。松坂選手らは敏腕代理人を立てている。なぜ代理人を雇わないのですか。

 英語で電話交渉するのは大変。そりゃ代理人を雇った方がいい契約を取れると思う。でも、ぼくが向こうに挑戦する意味合いが彼らとは違うと思う。ぼくは野球人として修行に行く。それが自分の第一の思いなんです。人にお世話になり、お金もたくさんもらっては、修行とは言えない。自分でやってこそ修行じゃないですか。英語力を磨くのにも役立つ。自分でやっていけば、自分の人生に絶対にプラスになる。

☆――桑田さんの修行は、野球の修行だけじゃないのですか。

 人間力の修行ですよ。ぼくは別に野球がすべてではないですから。死ぬまで自分の人間力を磨くために、野球をやらせてもらっていると思っている。例えば、音楽家なら音楽を通じて人間力を磨いていると思う。料理人、医者、サラリーマンだって、そう。人それぞれやっていることは違っても、それを通じて人間としての力を磨いているんじゃないかと思う。

☆――マイナーリーグからスタートしてメジャーに上がれないかもしれない。それでもやる覚悟ですか。

 最初からそのつもりです。最悪のことをいつも想定しておかないと。

☆――分析力に定評がある桑田さんは、メジャーの中での自分の投手としての能力の水準は分かるのでは。

 調子がよければ勝てます。(米大リーグの投手)ランディ・ジョンソン(ヤンキース)、ロジャー・クレメンス(アストロズ)だって百戦百勝しないでしょ。あんなすごい人たちだって調子が悪ければ負ける。ぼくだって調子が悪ければ負けるし、よければ勝ちます。

☆――そのジョンソンやクレメンスは四十歳を過ぎている。五年後の桑田さんはどうなっていますか。

 若いころは結構、三年後はこう、五年後はこうと目標を立てたんだけど、今はまったく考えていないですね。一日一日です。今日一日どうやって全力で生きるか、今はそれしか考えていない。

☆――世間の「負け組」の再チャレンジに、エールを送るとしたら。

 あるがままでいいんじゃないですか。人と比較しちゃダメなんですよ。生まれた時から親も境遇も違う。やってきたこともすべて違う。ぼくは二人いないし、みんなも世の中で唯一の存在。なぜ人と比較するんですか。勝ち組と言って偉そうにしても、負け組がいなければ、その人たちは勝ち組じゃない。人それぞれ、自分のペースで自分らしくやればいいじゃないですか。ぼくはそれが大事だと思う。








相田みつを・しあわせはいつもじぶんのこころがきめる





 





 





 





 





 





 ★クハー!マイッタ!話しのほとんどがそのまま弱者必勝の人生論だ。こりゃ、マジでもの凄い講演家・作家・コンサルタント・カウンセラー・コーチになるね。経験に基づいたもの凄い自己啓発実践者だ。今後が楽しみ!桑田!共に人生の負け組応援団として頑張ろうぜ!いや最高!








こういう捉え方が自然にできるオレも最高!そうだそうだと今、肯いているあなたも最高!オレは今後もこういう事例と分析を集め、どんな状況でも気づきと元気と具体的な「小起業経営+人生の好転方法」を無料+格安でアドバイスできる、史上最高の「弱者必勝★人生逆転コンサル」になるぜ!いや、既になっている!(断定系が大事)。





栢野。お前の人生は滅茶苦茶だったが、それは神様が、およそこの世で味わう人生の辛酸を舐めた人でないと、様々な弱者の気持ちがわからないからと与えてくれた試練だね。ま、試練と言うには大したレベルではないが、挫折の少ない有名エリートコンサルなんかに比べるとお前は相当有利だ。<その分野>ではね。私もそう思います。今後もますます「変わらないために変わり続ける<有恒>」の修行を続けたまえ。そのために、たまに痛い目に遭わせるからね。拝!神様!有り難うございます!


  

Posted by ベンチャー大学の栢野/かやの at 14:38Comments(0)