スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2009年05月25日

福岡+東京+全国セミナー






急ですが、思いつきで以下のセミナー+相談会をします。









★東京6/1栢野克己セミナー 18時~←詳細









おわび。先週この177回や他DVD注文の方へ。思った以上に注文多く+商品制作+私の出張+サボりで本日発送しました。佐川は2日以内ですが、送料無料のメール便は1週間ほどかかります。



6/6福岡「小さな会社★成功事例セミナー」  5/29静岡



6/9福岡「あなたも作家・本が出せるセミナー」 5/31高崎



5/28岐阜・5/29静岡・5/30八王子・5/31高崎・6/1東京・6/6福岡・6/9福岡・6/18鶴岡・6/19山形・6/20岩手・6/22仙台・6月?ソウル・7/5高崎「経営人生計画」・7/6群馬・7/17八女・7/24名古屋・7/28福岡・8/19香川・8/21豊橋・9/5三島・9/21インド・他アジア












アントレnet





★起業雑誌「アントレ」で大きく紹介されました。感謝です。

  

Posted by ベンチャー大学の栢野/かやの at 17:54Comments(0)

2009年05月19日

2009年05月16日

ベトナムの真実






5/16特別ベン大★竹田陽一・満員←日本全国+タイからも参加!






4/29バンコク・5/1ベトナム・5/3ラオス・5/7中国深セン・5/16福岡ベン大「竹田陽一」・5/20大分・5/23富山・5/28岐阜・5/29静岡・5/30東京八王子・5/31高崎・6/6福岡・6/18山形鶴岡・6/19山形・6/20岩手・6/22仙台・6月?ソウル・7/5高崎「経営人生計画」・7/6群馬・7/17八女・7/24名古屋・8/19香川・8/21豊橋・9/20インド・他全国アジア


5/2今はベトナムホーチミンで、5/3~5ラオス・5/6タイ・5/7深センです。


◆5/1~ベトナムへ。ホーチミン(サイゴン)の日本人起業家勉強会で講話をさせて戴くため。まさに有難い機会だ。ベトナムで不動産業を営む松本さん(26歳!)有難うございます!紹介頂いた元AVのDVD制作会社の斉藤さんにも感謝!


今回の旅のお供本。中には意外な著者も?こういう時は「すぐ儲かる!」本ではなく「人生経営」本がいい。


1


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1


ベトナムの代表的な麺・フォー。


うまい!


が、この味はどうも「味の素」!


タイもそうだ。韓国の屋台も。


騙されていたな。


 


◆ここから下は心臓の弱い人は見ないで。ベトナム戦争記念館。


11


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


この下の幼い兄弟は、空爆から(左)兄が弟をかばおうとしたが・・・・・・


11


 


 


 


 


 


 


以下は枯葉剤作戦の後遺症・・・化学兵器はまさに非道。


11


 


 


 


 


 


 


11


 


 


 


 


 


 


11


 


 


 


 


 


 


11


 


 


 


 


 


 


11


 


 


 


 


 


 


11


 


 


 


 


 


 


1


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


11


 


 


 


 


 


 


米兵はだんだんと人から鬼に変わり・・・


が、本人の責任はない。


人は環境で変わる。良くも悪くも。


 


 


が、いくら攻撃してもベトナムは降参せず・・・米兵も徐々に疲弊して・・・・アメリカ敗退


ようやった。弱者はゲリラ局地戦で勝つ!

  

Posted by ベンチャー大学の栢野/かやの at 10:47Comments(0)

2009年05月14日

経営セミナー

5/16特別ベン大★竹田陽一残1名←日本全国+タイからも参加!


4/29バンコク・5/1ベトナム・5/3ラオス・5/7中国深セン・5/16福岡ベン大「竹田陽一」・5/20大分・5/23富山・5/28岐阜・5/29静岡・5/30東京八王子・5/31高崎・6/6福岡・6/18山形鶴岡・6/19山形・6/20岩手・6/22仙台・6月?ソウル・7/5高崎「経営人生計画」・7/6群馬・7/17八女・7/24名古屋・8/19香川・8/21豊橋・9/20インド・他全国アジア


5/2今はベトナムホーチミンで、5/3~5ラオス・5/6タイ・5/7深センです。


◆バンコクの宿。カオサン通り裏は見た目も悪いので半額の900円。超快適。


11


 


 


 


 


 


 


そばには王宮や寺院がたくさん。先日のデモはこの周辺。市内中心部へは水上バスで。これも最高やね。


11


 


 


 


 


 


 


川周辺には不法?なスラムの家がたくさん。タイ・バンコク中心部は先進国なみだが、まだまだハングリー。この明日のジョー的な格差がパワーを産む。巨人の星もそうだった。いいね。多くの起業家も貧困・苦難・挫折など「ハングリーな環境」で育てられる。間違いない。


11


 


 


 


 


 


 


バンコクの中心部。サイアム。東京並み。福岡を越えているな。



11


 


 


 


 


 


 


タイは年中夏なので、みな薄着。これがヤバイ。


何が?


 


 


タイセミナー主催の人材紹介業・小田原さんのオフィスへ。こりゃデカイ!すごいオフィス!日本でもそうそうない。家賃も一番高い。早く安い場所へ移転しよう。が、パーソナルコンサルタントはタイ最大の人材紹介会社。強者の戦略か。


11


 


 


 


 


 


 



セミナー会場。これも立派過ぎる!ぼろ会議室でいいのだが・・・笑


11


 


 


 


 


 


 


二次会は近所の居酒屋へ。日本の大手居酒屋チェーン勤務経てタイで飲食起業、日本とタイのビジネスコンサル、フリーター+バックパッカー経てタイに転職、タイ株のコンサルタント、地場英会話スクールをフランス人と立ち上げなど、さまざまなアジア人生がある。すばらしい!


1


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


安易なタイでの働き方=タイには日本企業のコールセンターなんかがある=日本語でオペレーター=最低限の生活給与は出る=1年で飽きる=タイ語にもなれる=タイのまともな仕事に転職=タイの嫁さんもらう=地場人脈つくり、数年経て起業。マジでいける。本当の話。が、「タイで働こうとする日本人の8割は甘い!」とのこと。どこでも同じだ。最初は甘い。失敗する。勝負はそのあとから。



バンコクの大衆住宅街。非常にいいね。ホントはここに泊まらねば。


1


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 



こっちは金色の仏陀ばかり。


日本人以上に信心深いかも。


1


自転車で香港からバンコクまで来た日本人。香港・中国・ベトナム・ネパール・カンボジア・マレーシア・シンガポールなど約半年の予定で6月に戻るという。


以前は公共事業の下請けで地価算定などする補償コンサルタント業務。「帰国後の仕事は?」「まったく未定です。日本は不況のようで不安です」


大丈夫。こんなアホなことする行動力あれば・・・「元気があればなんでもできる!」


人生は一度。アジアで働こう!←詳細


★上のタイ人材会社・福岡出身・小田原さんのタイ起業物語←必見!


人気ブログランク←ありがとう!にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ ←ヨイショランキング


4/29バンコク 5/1ベトナム 5/07中国深セン 5/16竹田陽一★残1名


成功DVD・CD教材 ←昨日は5本の注文。ありがとう!! 新刊


映画 YouTube動画 アルバム 日刊メルマガ 携帯版 公式HP 今後の予定

  

Posted by ベンチャー大学の栢野/かやの at 17:30Comments(0)

2009年05月13日

アジアレポート①

5/16特別ベン大★竹田陽一残1名 ←日本全国+タイからも参加!










4/29バンコク・5/1ベトナム・5/3ラオス・5/7中国深セン・5/16福岡ベン大「竹田陽一」・5/20大分・5/23富山・5/28岐阜・5/29静岡・5/30東京八王子・5/31高崎・6/6福岡・6/18山形鶴岡・6/19山形・6/20岩手・6/22仙台・6月?ソウル・7/5高崎「経営人生計画」・7/6群馬・7/17八女・7/24名古屋・8/19香川・8/21豊橋・9/20インド・他全国アジア






■タイは5回目くらいか?福岡から台湾・香港経由で8時間。安い乗り継ぎ+待ち時間入れてだから、直行便なら5時間?近い。日本の地方講演より近い。で、暑い。日本の真夏並み。ブワッと汗が出る。だからみな、服装も軽装で肌露出で・・・強い円の価値=金銭的にも金持ちなので狂ってしまう日本人も多い。






1 空港出てタクシーやリムジンバスは避け、地元民の乗る大衆バスへ。観光客や外人は誰も乗らない。だからいい!





1時間以上かかったが100円程度。タクシーなら1000円~ぼったくられれば3000円。





ここはビクトリー広場。すごい熱気だ。タイや中国やアジアはもうだめ・・みたいな記事もあるが、それは超短期的な見方で、世界不況からすでに回復。中長期的にまだまだ奇跡の発展をする。単なる数字でなく、現地に来るとわかる。「人」が元気なのだ。まさにハングリーパワー。(あまり豊かになってほしくないが。物価が高くなるので)




1 宿はいつものカオサンロード。王宮近くでデモもよくやる地域に近い。が、闘争は沈静化。残念。カオサンは世界のバックパッカーが集まる安宿街。10代~20代中心で、俺のようなスーツのビジネスマンはいない(スーツ=ユニクロ1500円のジャケットだが)。だからいい。







タイの楽しみは料理。現地×華僑のエスニック風タイ料理は最高。屋台がいいね。この2品で200円くらい。普通の屋台料理だが、日本で出したら大人気かも。日本なら2000円でもいけるか?が、集客+継続が課題。誰か日本で出して!そういう大衆料理が途上国には山ほどあるが・・・




1 













宿は以前泊まった・・・カオサンから一歩外れた裏道。だからカオサンロードの半額以下の900円。エアコンシャワーテレビなし。十分だ。



「人のいく裏に道あり花の山」





さあ、今夜はバンコク講演。約70名の参加らしい。楽しみです!





人気ブログランク ←ありがとう!にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ  ←ヨイショランキング







4/29バンコク  5/1ベトナム  5/07中国深セン  5/16竹田陽一★残1名



成功DVD・CD教材  ←昨日は5本の注文。ありがとう!! 新刊






メルマガ 最新号発行・ブログにない情報流します。



予告映画  YouTube動画  アルバム  日刊メルマガ  携帯版  公式HP  今後の予定 

  

Posted by ベンチャー大学の栢野/かやの at 19:12Comments(0)