スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2007年09月19日

午前2時半出社





腐った自己は破壊せよ!人気ブログランク




9/21超ダイレクトマーケティング起業家・実録セミナー(昼・夜)講師より昼の部に「コンサルは参加不可」。「セミナーでは全部話す+聞かれたことも隠さず話す」。現在15名。夜は100名までOK。なるべくメール下さい。当日飛び込みや無断キャンセルもOK。


10/27~28「経営計画セミナー②」 ←講師はあのスーパーマン


栢野の全国講演予定・9/21小倉・9/22香川・9/27福岡・10/9金沢・10/11福岡・10/12名古屋・10/18姫路・10/22東京・11/10福岡・2/6福岡+実績 


成功事例 マスコミ記事 私の本 メルマガ登録 個別相談は私の本事例DVD購入者限定


あなたも世界一周できる!「旅の教室」10月~スタート


渡良瀬川


旅の空から。


「相田みつを」を育てた栃木県足利の渡良瀬川


湖畔には森高千里の歌碑もある。


 


以前、子持ち主婦が書いた「朝2時起きで成功する!」なーんて本があったが、昨日は夜9時半に寝て今日は2時半起き。さっき、事務所に出てきました。この1週間は山口・萩~厚木~東京~宇都宮~足利~東京~福岡と、怒濤のような講演・個別相談行脚が続き、朝6時半からの栃木県「さくら倫理法人会」講演や連日の講演終わった後の懇親会・2次会・3次会。で、平均睡眠時間は3時間+移動中に30分とか1時間睡眠だったので、今日は2時半起きでも5時間寝たので快調!


山口県・萩の明治維新発祥の地、吉田松陰の「松下村塾」。当時28歳!


松下村塾とオレ


塾の部屋


 


 




 


 


 


 


 


松蔭の遺言


 さらにやるべきコト+やりたいこと+社会的使命感に燃えてやらねばならぬ!ことが山積みで、まるで自然発火する燐のような体になっている。ちなみに、燐は通常の環境でも燃えるので、それが場合によってお化けの・・アレなんだっけ、空中をさまよう炎の球体・・にも見える。霊とかお化けとかその手のヤツも、100%自然現象とか、見た本人の脳の中だけで見える=精神障害。いわゆる霊媒師とか超能力者も「見えないものが見える。聞こえないものが聞こえる」=精神病の一種=夢と似てるね。


 




 


さて、9/21第159回ベンチャー大学も、昼の部に海外から申し込みがあり、夜の部への申し込みも続々。本当にありがとうございます!なんだかんだエラソウナことばかりほざいて申し訳ない。私のほざく仕事は聴き手や参加者がいてこそ成り立つ。ビジネス系(?)で人気ブログランク 日本一にしてもらったのも、応援+批判+栢野のアラ探しに躍起になっている嫉妬心ライバルなどの読者がいてこそ。プラス・マイナス、すべてに感謝しています。本当ですよ。


批判系にはオレも反撃するけど、その場は猛烈にカッカしますが、あとで冷めて世界一周の時のように、天空空高くから物事を見てみると、所詮すべては小さなこと。ネットコンサル・パビックジャパン中里の「俯瞰的視野でどうのこうの」のブログ名のように、良いことも悪いことも、空から見れば蟻の世界で微笑ましい。


まあ、本来は良いも悪いもない。「今日は天候が悪化します=雨が降る=歩きにくい・洗濯できない・うっとうしい=動植物に恵みの雨・人類は雨が溜まった海から生まれた・地球に欠かせない」であり、「ジンバブエは黒人革命で政治経済破綻して失業率77%=白人独裁支配から政治経済に素人だった黒人が自主独立国家を建設中の当然あるべき混沌の過程」、「世界のアチコチでは紛争が多い。酷い=アフリカのケニアで見た弱肉強食の動植物の世界と同じ=自然=人種や宗教や環境が違う動物同志がケンカするのは自然界では当たり前で、紛争も当たり前=日本はない=これからどんどんグローバル化する世界の中では、異人種との共存経験がないに等しい日本はケンカ経験ないので世界とのつき合い方に遅れている=特に今後、陽が登るしかない発展途上国とのつき合い方を知らない日本はヤバイ=日本の現実逃避で世界放浪の若者(バカモノ)もいいんじゃない?」とか。


とにかく、天から見れば、すべての事象は正しい。というか、それが自然。天の摂理。


さて、1週間で萩40人・厚木30人・東京6人・宇都宮120名・東京40人と、約200名の方と接近戦(+今後の予定)をさせていただいた。



萩の演題萩の神社




 




 




 




 萩の会場
宇都宮演題


 




 


 


 




宇都宮参加者飲み会




  




オレは他人のフンドシ講演で吠えただけで、逆にものスゴく多くの現場情報をいただいた。社員10名で年商2億程度の今どきドライアイス卸屋さんの2代目が、なんで年収2000万円?の秘密とか、不動産売買で独立したばかりだが順調で、その裏には毎晩夜中までHP作り直しの細かい努力とか、同じ地方都市の宇都宮でも、所属団体で全然覇気が違い、環境の違いは恐ろしいなとか、「足利?ここはダメですよ」の声が9割の中、「順調で面白くてたまらない」の若者と4人接近戦できたとか、同じ地域にあるホテル5つのうち、4つはガラガラで、オレが得意の雑談でフロントから「足利ですから・・その理由は・・」と聞きだし、一方で「今日も明日も満杯です」のホテルとの違いとか、もう本当にいろいろ見えてわかって(自己満足)新たな人脈が山ほど増えた。


香雲堂の店員の方々香雲堂の工場の方々




相田みつをが食えない頃、飛び込み営業で包装紙デザインを受注した栃木県足利市の「香雲堂」。




店員の方や工場の人とも接近戦。この辺の行動力がオレの持ち味であり、自分でもイイナアとオナニー。


 




さらに、オレ程度の講演やアドバイスでも「最高でした!」「体が震えました!」「ウツも一気に治りました!」「今日からOOやります!」とかの声を直接もらい、帰ったら「ありがとう!」のハガキやメールやFAXを山のようにもらってしまっては、「ようし!見てろ!お前らをもっと喜ばしてやる!驚かしてやる!」「あの人にはこの情報、この人にはあの事例、人脈を話してやる!きっとやる気出るぞー!」ってな悪戯心が毎日毎時間毎分毎秒躍動し、それで講演でお金もらって(慈善団体は1万円~それなりの団体も今回は最高で15万円で有り難い!


理想の1回平均20万円にはまだ程遠いが、合間に携帯鳴って<原稿20枚で8万円>の執筆仕事などもらうし、新たな講演依頼も5つもらい、「栢野さんの本とブログで1年前から絶好調です!」の足利の日本料理「文楽」岡田さんから、1個食えばゲップが出る相田みつをが飛び込み営業した和菓子屋の土産も10個もらったので、事務所前のタバコ屋のおばあちゃんにあげると「まー!!!私、相田みつをさんの大ファンなの。死んでもイイくらいうれしいわ!ありがとう!!」と言われるし、オレも死んでもイイくらい有り難い日々を送っている。


とどめは「JAL事件」(しつこい)で、さらに火に油を注がれ、アメリカの流通コンサルから「そういう場合はユーチューブを使うのが相手を打ち負かす有効な手段」とわざわざメールでアドバイスもらい、これも経験だとデジカメで5回も撮り直した動画で、思わず自分のコメディアン的資質を見いだし、自分でも大笑いした。本当にオレは幸せなヤツだ。


★「JAL事件」再現シーン(私バカよね~♪)






かつ、「JAL事件」への皆の意見は95%が賛同だが(反対者は99%発言せずに去るので見えない)、一部に下記のような意見もあり、「自分は絶対に間違ってないので謝罪しない」とのことだが、同じモノを見て「コレは白です」「いや黒です」にあらためて驚き、でも、昨日までのオレは歩く狂気・凶器そのものだから、そりゃ反論あっても実名で言ってくるやつはホンのわずかで、そういう意味では勇気ある有り難い存在。感謝します。


で、下記の意見を送ってきた中野は京都でTOEIC専門塾をやっていて、個人的には誤解してる、間違っていると思うのだが(まあ、良いも悪いもないが天の摂理だが)、「絶対に間違ってないので謝罪しない」とのこと。本人もブログに「私の意見をそのまま載せていただき、ありがとうございます」とのことなので、ここは皆さんの見解を頂きたい。


率直な意見をコメント欄にお願いします。


猛烈に仕事が溜まっているので、今後一切、私自身は「JAL事件」に触れません。コメントを公開したまま、本当にこの件は終わりにします。


JALには世界の一線で活躍する僕(英語塾)の関係者もがんばっているのであんな風に書かれると腹がたちました。JALの対応に関して色々書いていらっしゃいますが、切符をなくした栢野さんの一番の過失はどうなったんですか?今まで電車などで切符をなくしたとき、駅員を呼びつけて全部払い戻しをさせていたんですか?150円ぐらい仕方ないと思って支払ったことがあるのでは?150円なら払って数万円ならブログで自分の正当性を訴えて人やシステムのせいにするのはおかしくないですか?「あとだからJALはだめなんだ」の「だから」にガッカリしました。普段強いものに巻かれろのマスコミを批判して栢野さんらしくないです。常に周りに流されず物事の判断で話される栢野さんには、マスコミの色眼鏡でものを言って欲しくないという想いがあります。JALで誇りをもってがんばっている関係者がどこかで見てたり聞いたりしたらガッカリすると思うので講演で具体的な航空会社名を出して話すのは止めてもらいたいです。何かけんか売っているみたいですいません。(笑)でも正直に感じたことを書きました。また機会があったら接近戦お願いします。京都の中野□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


栢野!腐った自己は破壊せよ!人気ブログランク


9/21超ダイレクトマーケティング起業家・実録セミナー(昼・夜)講師より昼の部に「コンサルは参加不可」。「セミナーでは全部話す+聞かれたことも隠さず話す」。現在14名。夜は100名までOK。なるべくメール下さい。当日飛び込みや無断キャンセルもOK。


  

Posted by ベンチャー大学の栢野/かやの at 13:57Comments(0)